非常にゆっくり迷走する台風が接近していた2024年8月の終わり、ソラティオでは役員と職員の研修会&交流会を開催するため準備を進めていました。
予定日の8月30日は、一時中止を考えるような大雨の予報もありましたが、心配していた雨は夕方には上がる予報に変わりホッとしました。
16時から研修会、18時から懇親会というタイムスケジュールですが、コンパスや基幹の事務所は定時まで職員が在席している必要があるため、16時からの研修会はZoomで各事務所の留守番職員に配信という形をとりました。
地域に貢献できる社会福祉法人となるために、
どのような取り組みが求められているか
参加者は役員8名、職員15名。
研修会ではソラティオとしての取り組みや、ソラティオ内の各事業について担当職員から説明を行いました。
また事前に職員にヒアリングを行った大西理事より、
「ソラティオ職員の強みと弱みに」ついてお話がありました。
強み
心理的安全性が醸成されていて、職員間の承認、信頼、感謝がある
仲が良い
プロ意識があり、仕事の質の高さを追求できている
弱み
疲弊気味、120%稼働=ゆとりからの価値を生み出しにくい
主体的に法人を育てるという意識は持てていないのでは
組織化ができていない!?
直属の上司が理事長おかべ!?
職員としてはドキドキする内容ですねー。
職員間の承認、信頼、感謝がある・・・うんうん、と思いながら
120%・・・疲弊気味・・・これにもうんうんと思ってしまったり。
大西理事から指名を受けた職員が質問に応える場面では・・・・・
120%ではなく、220%ですねー!!!笑
みんながいるから頑張ることができているんです!!!
18時からの第2部は交流会です。
見た目にも美しいケータリングのお料理が並びます。
ケータリングはaux(オグジュアリー)さんにお願いしました。
理事長おかべのチョイスにみんな大絶賛!
来ていただいた担当の方のサポートも素晴らしかったこともあり、リピさせていただきたく考えております。
日々、120%から220%で疾走しているみんなだからこそ、
こうやってお喋りしながら美味しいものをいただく時間って
ほんと大事なんです。
ここで
村木理事からの3つのメッセージ
をお届けします
オフを楽しんでください
・・・オフはもちろんオンも楽しもう!
理事長おかべに頼らない
すべてが120%の力ではない
多様な事業所、人がいることを認めよう
理事長おかべは「所長」という立場でもありますが、
ここから5年で「所長」という立場を辞めようと考えている話もありました。
職員の成長について話し、今後のソラティオについて想いを述べていました。
理事長おかべが直属の上司ではなくなる・・・
成長した職員がおかべ的な立場になる未来が垣間見えたような瞬間でもありました。
そしてそこにはきっと、オンもオフも楽しめて、120%だけじゃないソラティオの姿もあるはずです。
のびしろだらけのソラティオの今後に期待してください。
nobishiro
solatio
コメント