理事長 岡部からのメッセージです。
2023(令和5)年4月、ソラティオ本部事務所は東日暮里(三ノ輪)の事務所から南千住の新事務所に引っ越しを行いました。職員のPCや事務用品、各種資料の引っ越しはもちろん、インフラ関係、業者とのやり取り、本当にたくさんのことがあり、所長を中心にみんなで整理しながら漏れはないか確認しあいました。それで
この度、ソラティオは一般社団法人ソラティオより社会福祉法人ソラティオへ、法人格が変更となりました。計画相談事業のみで社会福祉法人化した事業所は、ソラティオが日本で初めてなのではないでしょうか。そういった社会福祉法人化であったため、たくさんの方に、多大なるご協力を賜りました。ご尽力いただいた
2023年3月、荒川障害者基幹相談支援センターのオンライン講演会「障がい者差別解消講演会」を開催いたしました。昨年度作成した講演会動画を視聴いただき、視聴後、オンライン上でグループワークにご参加いただきました。ご参加者からは、以下のようなメッセージをいただきました。ありがとうございました!
東京都より受託している【東京都精神障害者地域移行促進事業】では、毎年「地域移行関係職員に対する研修」を実施しています。対象は、区西北部、区東北部の指定一般相談支援事業者や自治体、精神科病院等の職員の方々となります。2023(令和5)年2月の開催は、コロナ禍での実施となりますので、ZOOM上での<録
2023年2月、荒川区障がい者基幹相談支援センターのオンライン講演会「障がい者虐待防止講演会」を開催いたしました。昨年度作成した講演会動画を視聴いただき、視聴後、オンライン上でグループワークにご参加いただきました。ご参加者からは、以下のようなメッセージをいただきました。ありがとうございました!